music
中国語圏の音楽レビュー第1回:『THERE IS NO MUSIC FROM CHINA』を読む
Covid-19の影響により海外に渡れなくなった。直接現地で音楽家やアーティストと出会い会話し食事をし、現地 …
2020.09.11
対コロナ期における中国─『観客は誰か?』密集音楽会66に寄せられた颜峻のテキストからの考察
5月下旬から6月第1週目にかけて、中国ではライブ情報が続々と告知されていた。久しぶりのことだった。中国でオル …
2020.06.26
Edward Sandersonへのインタビュー:中国における実験音楽やサウンドアートの概況と歴史
いまだ、中国の実験的な音楽やアンダーグラウンドな音楽、またはその周辺の環境を専門に調べたり研究したりする人物 …
2019.12.22
LLLSD(Sweden), DJ PIN, Tetsuya Yoneda at groove Okinawa
スウェーデンより4名の作曲家、映像作家などからなるプロジェクトLLLSDが来日。昨年の中国雲南省、バンコク、チ …
2018.12.10
小音楽会 Zhao Cong(北京)を迎えて A small concert – Zhao Cong (Beijing) live in Okinawa
北京からZhao Cong(ザオ・ツォン)を、沖縄から4名の演奏者を招き、 即興演奏による小音楽会を開催します …
2018.09.29
黃大旺(ファン・ダワン)インタビュー:黑狼那卡西、民国百年、勸世阿伯、冰島三郎、翻訳家などとして活動する黃大旺への質問
──実は、ダワンさんって本当にいろんな活動をしているじゃないですか。その様々な活動を、バイオグラフィのように紹 …
2018.05.03